安い椅子と比べてアーロンチェアの方が良かったこと5選
こんにちは。兼子です。 先日中古で買ったアーロンチェアを酷評した記事を書いたんだけど、よくよく考えると予想以上に良い所もあった。あまりに期待値が高すぎて、なんか不満をぶちまけてしまったけど、冷静になって考えるとアーロンチェアが酷評で終わる椅子なわけがない。それに、酷評だけ書いて終わってしまうと、アーロンチェア信者の方に消されそう。というわけで、この記事では個人的に良かった部分を書いていこうと思います。椅子の購入を考えてる人は参考にしてみてください。 酷評記事はこちら▼ https://otimusya24 ...
pCloudのバックアップされたファイルをサーバー側のみで消す方法
先日pCloudっていう買切り型クラウドストレージについて、記事で紹介しました。 https://www.otimusya24.com/pcloud/ 自分はちょっと値段が高いので今は買えず、とりあえず無料版で使用感を試していました。しかし先日、超危ない仕様があることに気づきました。 それは、バックアップされたファイルをサーバー側で削除すると、PC側のファイルも消えてしまうという仕様です。 マジで恐ろしすぎる意味不明な仕様です。これを知らずに使っていると、PC側のデータがいつの間にか消えてしまう可能性があ ...
pCloudが勝手にPCのファイルをバックアップする問題の解決策
先日買切り型ストレージサービスのpCloudを導入してみた(無料版だけど)。レビュー記事はこちら▼ https://www.otimusya24.com/pcloud/ しかし、使っているうちにとある致命的な問題起きた。それがPCのファイルを勝手にアップロードするという、結構致命的な問題。 サーバーのファイルを消しても消してもまた勝手にバックアップをしやがる。もちろんバックアップの設定は切ってあるし、同期もしてない。更にアップされるファイルも法則性も謎。主に新しいファイルからアップされているみたいだけど、 ...
イラスト制作&Live2Dモデリングする際の作業環境紹介【デスクツアー】
ありがたいことに、最近Live2Dモデリングの仕事が少しずつ増えてきた。最初は全然依頼が来なくて焦ったけど、どうやらまだVtuberモデル制作の需要はあるようです。 なのでこれからVtuber製作を始めようと思っている人は多いと思う。 そんなわけで、この記事では自分の現在の制作環境を紹介します。これからVtuber製作をやってみようと思う方や、今やっているけど他の人の作業環境が見たい!って人は是非最後までご覧ください。 ちなみに2024年9月現在の作業環境となります。 イラスト制作&Live2Dで ...
【革命】pCloud レビュー:買い切りストレージは実際どう?正直な使用感を徹底解説
今やサブスク時代に突入していると言っても過言ではありません。多くの企業が、一気に大きな料金を取るよりも、じわじわと継続的に収益を得る方が最終的に儲かることに気づいたのです。 クラウドストレージも例外ではなく、基本的にサブスクプランへの加入が必須で、使い続ける限り半永久的に料金が発生します。 例えば、Googleが提供する「Google One」の料金設定は以下の通りです。 容量100GB2TB料金(月額)250円1300円 そしてAppleのiCloudの場合以下のようになっている。 容量50GB200G ...
キーを打った後でデフォーマの大きさを変更する方法【Live2D】
Live2Dでは小デフォーマは親デフォーマからはみ出してはいけないという、暗黙のルールがある。だが実際問題それって結構難しい。暗黙のわりに守るのが厳しい。例えば髪の毛ってだいたい揺れのデフォーマを作り、その上に角度、角度の上に曲面、といった具合に3世代とか、人によってはそれ以上の親子関係になってしまう。そして実際どのくらい髪の毛を揺らすかなんて、デフォーマを作る段階ではわからなかったりする。結果的に後々揺らした部分が角度や曲面のデフォーマからからはみ出る。なんて事が良くあると思う。※ただVtube Stu ...
【実体験】中古アーロンチェアを買って後悔…快適じゃなかった理由4選
先日、清水の舞台から飛び降りるつもりで世界一有名?なオフィスチェア、【アーロンチェア】を中古で購入した。中古の椅子に一大決心というのも情けない話ではあるんだけど、中古でも価格は7万円。さすが世界のアーロンチェア。ちなみに新品で買う場合は約25万。無理。そんな貧乏人がなんでそんな高い椅子を買ったのかというと、作業のモチベーションを上げるためだ。ここ最近、以前より自宅での作業時間が長くなってきた為、座って作業することが増えた。 元々使っていた椅子はAmazonで1万円ぐらいで買った安い椅子。安いけど10mくら ...
ココナラの出品者ランクがゴールドランクになった!
本日8月1日より、ココナラのランクがゴールドになった。 だから何?って話ではあるんだけど、初めてのゴールドランクという事で若干テンションが上がってしまった。 ちなみにココナラの出品者ランクは、5段階用意されていて、ゴールドは上から2つめ。 長らくブロンズ状態だったんだけど、シルバーを吹っ飛ばしてゴールドに昇格できた。 これも依頼して下さった方のおかげです。ありがとうございます。 後さらにプラチナランクってのがあるので、目指していきたい所存 ゴールドランクの条件 ち ...
Vgenの登録方法と、落ちた時の対処法
先日Vgenにアーティストとして登録することができました。 つまり、海外(主に英語圏?)に住んでいる方から仕事の依頼を受けられるようになる、というわけです。 日本国内だけだと、やっぱり限界もあるので、仕事を増やしたいと思っているなら、登録して損はないと思います。 …と偉そうに語っていますが、実際はイラストレーターのakAgiさんの影響で、自分も登録してみた感じです。 ただ、Vgenはアーティスト登録に審査があるんですよね。 誰でも登録できるわけではなく、自分の作品をVgen側に見せて「登録させてください! ...
KOORUIの27インチモニターを買ってみたけど全くおすすできない件
先日液晶モニターを買い換えました。 KOORUIの27インチモニター。 Amazonで5,000円 オフのクーポンが配布されており、約25,000円で買いました。 安くて高色域のIPS液晶かつ高画質のモニターを探していたところコイツにいきつきました。 というわけでレビューしていこうと思います。 色が潰れる もう最初に言っちゃうけど、これは買わない方がいい。 まさに「安物買いの銭失い」。この言葉は、自分のために作られたんじゃないかと思うことがある。 一応その理由を説明すると、一番大きな問題は——色がつぶれる ...









