こんにちは。兼子です。
前から薄々感じていたことがあるんですが、午前中に色々やるとその日一日がいい感じになるんですよね。
だいぶフワッとした表現なのですが、例えば仕事でも家事でも趣味でも、午前中にしっかり取り組めると、午後になっても頑張れたりするんですよね。
逆に午前中にだらけると、午後からも頑張れないことが多い。
もしかしたら自分だけなのかもですが、多分多くの人がそんな感じじゃないかと思う。
やっぱり朝早く起きて、午前中に色々やるってのが理想ですよね。
特に自宅で仕事をするフリーランスやリモートワークの方は午前中に作業ができるとその後の安心感がすごいと思う。
まぁしかし・・・
でもこれがめちゃくちゃ難しいんですよね。
そもそも朝起きるのが苦手とか、起きてもやる気をあげられないとか。
実際自分も昔から朝早く起きて何かをやりたいと思ってたけど、なかなかできなかった。
がしかし!
最近ちょっと良い感じに朝起きて行動できるようになったので、今日はその方法を紹介したいと思います。
朝早く起きたいかたや、起きてもやる気が出ない方は参考にしてみてください
朝早く起きて行動する方法
まぁ方法といっても、やることは至極単純で、見る人によっては「くたばれ!」と思われるかもしれない。
なんとなくわかったと思いますが、その方法は「早く寝ること」です。
もちろん寝たくても寝れないんだよ!って人も多いかと思いますが、落ち着いてください。
僕もそうでした。
ですが、最近はだいたい夜21時前後に寝て5時ぐらいに起きれるようになった。
夜の作業は完全に捨てる
何故今まで出来なかったことができるようになったかというと、夜は完全に捨てたってのが一番大きい。
っていうのを繰り返していたら、いつまで経っても流れは変わらないわけです。
また、「なんか今日は調子が良いから夜更しして作業しよう!」
何てことも、もちろんやらない。夜調子が良くても寝る。
とにかく夜はやらない。やっても21時に寝る。ってのを繰り返すわけです。
今まではやっぱり夜も何かやらないと…と思って無駄にあがいていましたが、良く思い返すと夜はやってるつもりで対してやってない事に気づいたので、思い切って捨てました。
寝れないときは寝なくてもいい
ただ、中にはそんな早く寝付けない。って人も多いと思う。
そんなときは寝なくてもいい。
ただし
何もやってはいけない。
とにかく横になって目を閉じている。辛いと思うけど、眠りに落ちるまで耐える。
でも別に寝れない事を悲観することはなく、人間横になって目を閉じるだけでもかなり回復できるらしい。
睡眠時より30%ほど回復の質は落ちるけど、起きてるよりも遥かに身体回復していくようです。
っていうのを昔ネットか何かの記事でみました。
正直真偽は不明だけど、信じることが大事だから自分はこれからも審議を確かめずに信じ続けるつもり。
実際自分もごくまれに眠れない・・・って日もあるけど、そんな時は体から疲れが抜けていく感覚をイメージし続けている。
こんな感じで、疲れが湯気となって蒸発していく感じを妄想しています。
するとなんとなく身体が回復している気がしするし、だいたい気づいたら寝ている。
無理をしても眠気があっては逆効果
結局はただ早寝早起きをするようになった。ってだけなんですが、これがいかに大事なのかってことに年老いてからようやく理解しました。
無理して早く起きてもやっぱりすぐ眠くなってどこかで寝てしまったりするし、無理して起きても集中力が全然なかったりする。
一時はカフェインでなんとかしようとも思ったのですが、結局一時しのぎだし、カフェインが切れたときに猛烈に眠くなる。
さらに夕方以降にカフェインをとると睡眠の質も落ちるので、長く寝ても眠気が取れないっていう最悪の悪循環に陥っていました。
じゃあどうしたら良いのか・・・
色々考えた結果、眠気が取れるまで夜を遡って早く寝る。っていう結論に至りました。
また、しっかり睡眠を取った上で朝にカフェインをとると、目が冴えるし、カフェインが切れても怠くなったり眠気に襲われることがなくなりました。
睡眠はリズムがなにより大事なのかもしれない
個人的な感想なのですが規則正しいリズムがあると、睡眠の質も上がっていると思う。
もともと自分はかなり睡眠時間が長くて、10時間寝ても寝たりないって感じでした。
寝てない人からしたら腹立たしい話ですが、昔から寝ないと駄目な人でした。
がしかし!
最近は約8時間でスムーズに起きられるし、日中も眠くなることがほとんどなくなった。
なんでかと思ったけど、多分規則正しくなったから。
今までは日によっては22時だったり23時だったり、24時だったりと、寝る時間はまちまちだったし、起きる時間もバラバラだったりしました。
それが21時から5時。っていうので休みなど関係なく固定したことで、かなり良い睡眠になった。多分。
やっぱりなんだかんだ生活のリズムってめちゃくちゃ大事なんだなと改めて気づきました。
ちなみに睡眠にはゴールデンタイムがある。って話を昔聞きましたが、どうやら最近ではそんなものはない。との見解になってきているようなので、別に何時に寝るのが良いってわけでもないらしい。
まぁ昼夜逆転はさすがによくはないと思うけど、22時でも23時でも、自分がリズムを作れる時間に合わせて決めると良いのかなと思う。
5時に起きて眠いなら6時と、朝も自分の体質に合った時間を見つけて起きるようにすればいいのかと思う。
寝すぎの予防にもおすすめ
まとめると、
・夜にやっている作業は捨てる
・その分早く寝る
・無理のない時間に起きる
・その生活リズムをずっと継続する
って感じです。
朝起きれない、起きても何もやる気が起きない…って方は参考にしてみ下さい!
また、自分は本当に寝れるなら12時間でも平然と寝てしまう人間なのですが、これも改善されてきるので、寝過ぎで困ってる人も是非試してみてください。
それじゃ!