最近街を歩けばスマートウォッチを付けている人を沢山見かける。主にアップルウォッチだけど。
そんな中自分はHUAWEIのスマートウォッチを使っていたんだけど、この度スマートバンドに乗り換え(戻し)た。
スマートウォッチの方が画面がでかいので操作しやすいし、その分機能も多くて気に入っていたんだけど、久々に昔使っていたバンドタイプの物を付けてみたら「やっぱりこっちの方が良いな・・・」と思ってしまった。
というわけで、その理由について解説していくので、どっちにするか迷っている人は参考にしてみてください。
スマートウォッチからスマートバンドにした理由
さっそくスマートウォッチからスマートバンドに戻した理由を書くと、以下の2点の理由から。
・電池持ち2週間が超魅力的に感じた
・寝る間も付けるなら軽いは正義
電池持ちは長ければ長いほどいい
まず一つ目は電池持ち。自分が使っていたスマートウォッチはHUAWEI Watch GTCyberというものなんだけど、これの電池持ちが約1週間。
充分長くない??
って話なんだけど、自分には物足りなくなってしまった。
確かに多くのスマートウォッチが1~3日しか持たない物をが多い中、1週間はかなり長い。画面もデカいのにこの電池持ちはかなり良い。
ただ一度2週間の電池持ちを味わってしまうと、途端に短く感じてしまう。
というか2週間持ちが本当に最高すぎる。
「そういえば最近全然充電してないな・・・」と思って時計を見るとまだ50%以上ある事がザラ。
残り30%を切っても3~4日は平気で持ってしまう。
マジで充電のストレスから限りなく解放される。
というか冷静に考えて月に3回の充電で使えるってヤバい。1週間持ちだと5回は必要。
もはや毎日充電など耐えられない。
逆に今1~3日持ちのスマートウォッチをしている人には1週間持ちでも最高に感じるかもしれない。
1日中つけるなら軽いは正義
また、個人的おすすめのスマートウォッチ(バンド)機能に、睡眠モニタリングがある。
寝る時間を計ってなんの意味があるんだよって話だけど、寝すぎの予防になるし、自分が何時間寝ると調子が良いのか分かったりするので、自分は重宝している。
また、実際にいつ寝付いたのかや、昨晩の睡眠の質とかを見るのは結構楽しい。
ただ睡眠時間を計るには当たり前だけど寝る時も時計とつけてないといけない。
以前使っていたスマートウォッチは約80gと、重いしごつかったので、寝れなくはないけど、気になる。
また、腕に当たる面積がでかいと蒸れるので、夏場はキツイ。
その点スマートバンドに関してはわずか30gと超軽いしスリムなのでつけていてもほとんど気にならないサイズ感。
後目覚まし機能に関しても、腕に振動がくるので基本的によほど鈍感な人じゃなければ起きられるので便利。
そしてこの便利機能も寝ている間腕に付けてないといけない。
なので付け心地は超重要
正直見た目に関してはスマートウォッチの方が好きなんだけど、24時間つけるなら軽さと小ささはかなり重要な事に1年ぐらい使ってようやく気付いた。
多機能はほぼ必要なかった
でも機能性はスマートウォッチだよね!
って思ったそこの奥さん。
その通りです
やっぱりスマートバンドよりスマートウォッチの方が多機能。アプリの拡張性もある。
がしかし!実際スマートウォッチに絶対必要な機能は思いのほか少ない。
というか自分の場合使っている機能は以下の4つ
よく使う機能
- 時計(アラーム)
- 通知
- 運動の記録
- 睡眠管理
これ以外の機能はほぼ使っていない。
そしてこれらの機能はスマートウォッチにもスマートバンドにもついている。
そもそも基本的にスマホも同時に持ち歩いているので、その他はスマホで充分。
スピーカーとマイク内臓でスマートウォッチで電話できます!とかあるけど、スマホでよくない?
スマートウォッチからメッセージ送れます!っていうけど、スマホの方が早くない?
って感じでほぼ使うことはなかった。
HUAWEI BANDの不満点
そんなわけで、現在はHUAWEIのスマートバンドを使用している。というか1年ぐらいスマートウォッチを使ってからバンドに切り替えたら本当に超快適になってびっくりした。
何より電池持ちが長いのが最高すぎる。しかもHUAWEI BANDは安いのでぶっ壊れても安心(?)
ちなみに風呂でも関係なく付けているけど、今のところまったく壊れていない。
ただ1点不満点を言うと、電子決済に対応してほしい。
電車乗る時とか、コンビニでちょっとした買い物する時にスマホ出さなくて良いってのは便利そう 。まぁやったことないのでこれに関しても「スマホで良くない!?」ってなる可能性はある。
ただアメリカに嫌われてしまったHUAWEIが日本の決済サービスに対応するのは絶望的。
なのでSuicaに対応した電池が2週間以上持つスマートバンドを探して見たんだけど、なんとびっくり。
ない。
Suica機能付きで電池持ちするスマートウォッチ(トラッカー)
調べた結果、一番近かった物がこれ
Suicaに対応しているし、バンドタイプ(FitBitの場合トラッカータイプというらしい)で30gと軽い。値段も2万円程。
ただ肝心の電池持ちが7日。2週間に慣れてしまった自分には厳しい。
他にバンドタイプでSuica機能が付いたものはなかった。(多分)
一応色々妥協して探して見た結果、GARMINの以下2機種も理想に近い。
どちらも通常使用で11日。節約モードにすれば20日ほど持つらしい。
見た目はごついんだけど、重量は上の物が36g、下のやつが39gと軽い。
ただ値段が約4万円。正直上で書いたように、自分はスマートウォッチの機能をほとんど使うことはない。
であるにもかかわらず4万円を払う価値があるのか。
多分ない
というわけでHUAWEIのスマートバンドを使いながら、2週間以上電池持ちするSuica対応のスマートバンドが出るのを待ちたい。
それじゃ