こんにちは。兼子です。
先日結構衝撃的な事に気づいてしまいました。。
タイトルで出ているのですが、数分で出来る事をめんどくさがってやらずに、平気で3時間ダラダラしていたのである。
正直さすがに引いてしまった。
自分を全力で引いた。
事の発端は、ブログの記事修正をした後に起こりました。
定期的にブログ記事を修正したりするんですが、その際に誤字脱字チェックをなるべくするようにしているんですよね。
自分は結構誤字脱字が多いのに、以前までチェックをしていなかったので過去記事は結構悲惨な記事がある。なので最近はなるべくチェックするようにしている(それでも間違える時もあるが…)
正直誤字脱字チェックなんて2~3分あればできます。
その結果、「まぁ後で良いか!」と思い、ソファーでダラダラしていたら、気づけば3時間たっていた。
いや、マジで何してんの!?何しに生まれてきたの!?誤字脱字チェックする為に生まれてきたんじゃないの?
と、かなり自己嫌悪に陥った。
以前自己肯定感の高め方的な記事を書いたのですが、一気に説得力が無くなった。
どうしてくれんだ、自分。
何故人はすぐできる事をやらないのか
そもそも数分で終わるような作業を何故できないのか。実際問題この悩みは自分だけじゃないと思う。
たった1分とか数秒で出来る事をしなかったために大損害を出してしまった人も大勢いる。
分かり易い例で言うと、車運転時の左右の確認とかだと思う。
たった数秒、右左を確認すればよかったものを、それを怠ったことで事故を起こした人ってたくさんいますよね。多分。
この原因は多分”慣れ”が大きいと思う。
今まで事故を起こさなかったからとか、そういった慣れから過剰な自信を抱いてしまい、大切な事を省略してしまうのだと思う。
自分の場合、時間の浪費に慣れすぎているのだと思う。
正直言って自分は隙あらばダラダラする人生を送ってきた。
ダラダラする事こそ人生の楽しみみたいなところがある。
別にダラダラすることが悪いわけじゃない
もちろんダラダラすることを全否定はしないし、むしろ必要だと思う。
がしかし!
限度というものがある。
自分の場合、やはり度を越えてダラダラしてしまう事がある。
これはどうにか改善したい。と思い改善策を考えた。
ついダラダラして今う時の改善策
というわけで改善策として考えた方法が以下の3つ
・ポモドーロタイマーを使ってみる
・やる気が起きない時は作業を変える
・肉体改造
1 ポモドーロタイマーを使ってみる
そもそもポモドーロってなんやねん!?という関西人もいると思うので、ウィキペディアから引用すると以下のような方法のことを言うらしい。
ポモドーロ・テクニックとは、1980年代にイタリア人のフランチェスコ・シリによって考案された時間管理術。 このテクニックではタイマーを使用し、一般的には25分の作業と短い休息で作業時間と休息時間を分割する。1セットを「ポモドーロ」と呼ぶ。
引用:Wikipedia
つまり25分作業をしたら、強制的に5分休憩する。という事を繰り返す。
また、なるべく1セットで終わるタスクを行うことも重要。
例えばイラストなら、大ラフ制作、カラーラフ制作、人物線画、等々、なるべく細かく分けて、1セットでなるべくキリ良く終われるようにすることが大事とされております。
何故そんなことをするねん!?というと、人間はそもそも集中力がない生き物。
なので先の見えない膨大な量のタスクを見ると、無理ゲー過ぎてやる気が出ない。
その為まずタスクを細分化して、それらを決められた時間内に終わらせられるように頑張る。
時間とタスクの終わりが見えているからやる気や集中力が保てるらしい。
正直これに関してはまだやり始めたばかりなので、どこまで効果があるのかわからない。
そもそも時間内に終えられるタスクの設定が難しい。
ただめちゃくちゃ有名な方法なので、マスターできればダラダラ防止には確実に繋がると思う。
ちなみにYouTubeにポモドーロタイマーという、25分+休憩5分刻みの便利な動画もあるので、やってみたい方はまずこういった動画を利用してみると良いかも。
また、ポモドーロ専用のタイマーもある。
[st_af id="6284"]
転がすだけでタイマーをセットできるので、余計な手間や誘惑がない。
実際このタイマーを自分も買ってレビューしていますので、気になる方は是非下記の記事を参考にしてみてください。
-
【Tick Timeレビュー】見た目は良いけど高すぎるし機能面が微妙
自分は集中力がない。 昔から飽き性で、同じことを長時間やるのが苦手。というわけで、作業に集中するためのアイテムとして、巷で話題?のTick timeという物を買ってみました 【2人に1人当選★抽選で1 ...
続きを見る
2 やる気が起きない時は作業を変える
ただどうしてもやる気が起きない時もある。ブログ記事を書きたいけど、もう文章を打つのがしんどい...って時もあると思う。
そんな時は一度タスクを切り替えて、イラスト制作とか、動画編集をする事で無駄な時間を減らせる。かも。
まぁそもそもダラダラしたい時はダラダラしたいわけなんだけど、それでも探してみるとこれならやっても良いかも!と思う物があると思う。
ただボォーっとダラダラしてしまうぐらいなら、思い切って作業を変えてしまった方が良い。
自分の場合、どうしてもダラダラしたい時は、オーディブルで読書をしたり、クロッキーをしたりするようにしました。
これも現状ではダラダラは回避出来ているが、正直いつまで続くかわからない。
3 肉体改造
正直一番期待しているのがこれだ。
個人的にダラダラの原因のひとつに、体力のなさ。があると思う。
やっぱり自分は日頃運動をほとんどしていなかったので、体力はかなり少なくなってきていると思う。
実際さいとうなおき先生著「うまく描くの禁止」という本の中でも運動をしたことで、疲れにくくなり、イラストを描きたい!というやる気もでてきたと仰っておりました。
そもそも体は鍛えておいて損はないはず。まぁ過剰にやりすぎると筋肉の事で頭がいっぱいになってしまう可能性もありますが、ダラダラすごすよりはいいでしょう。
というわけで、先日スポーツジムに入会しました。
正直毎月6000円程かかるのは高いなぁ・・・と思ってずっと敬遠していました。もっとお金に余裕ができてからでいいかと。
がしかし!逆!!
体を作るから働けるんだ!という思いに達したので、自己投資しました。
気合や根性ではどうにもならない
というわけで、ダラダラ防止の為に色々試し始めてみました。
正直まだ効果があるのかはわかりませんが、多分試さないよりは良い。
気合や根性でどうにかなるものもあるかもしれないけど、それには多くの集中力が必要になるんですよね。
本当に数分とかなら気合や根性で乗り切れるけど、長時間続く事や、毎日やらなくてはいけない事は気合や根性ではどうにもならない。
だからこそ習慣化させて、無意識にでもやってしまうのが理想ですよね。
常日頃、ダラダラしてしまう人は何かを変えてみると良いかもしれません。
今回試したもので、効果が確認出来たらまた記事にしようと思います。
あと、説得力に欠けるけど、自己肯定感の上げるために試したこと!的な記事もあるのでよかったら参考にしてみてください。
-
気分が落ちる、病みやすい人は【継続】と【禁欲】がおすすめ
こんにちは。兼子です。 現代社会、何かと気分が落ちやすい、病みやすい、って人は結構多いんじゃないかと思う。 自分も定期的に無気力になったり、自分のだらしなさに幻滅してしまう ...
続きを見る
-
体がダルくて絵を描く気力が出ないのは食いすぎが原因かも!?原因と食べ過ぎない対策4選
こんにちは。兼子です。 最近めちゃくちゃ暑いんですが、食欲は全然衰えなくて、つい食べ過ぎてしまう事が多くありました。 そんな時思ったのが、食べ過ぎると絵が全然描けなくなる。という事。 & ...
続きを見る
それじゃ!