兼子

落ちるとこまで落ちた人間です。 主にイラスト系の生活改善情報等を発信しているつもりです。 趣味で美味そうなご飯の絵描いてますので、Twitterフォローしてくれたら嬉しいです。

2021/4/14

アンチコメントはしない方が良い理由【対処法】

こんにちは。兼子です。     今日はですね、イラストのアンチコメってする必要、ないんじゃない?って事を書いていこうと思います。   皆さん、アンチコメってもらったことありますかね?僕はまだまだ無名で、ひっそりと活動している程度ですが、それでも何回か貰ったことあります。   一個すごい覚えてるのが、ブログに来たコメントで、あんまり直接そのコメントを言うと問題何で、すごく丁寧に言うと、「アフィリエイトでご飯を食べているおなた様がとても不快です。どうか天に召してください ...

2021/4/11

イラストを描いててやる気や気力を失うのは目標設定が原因!?

こんにちは。兼子です。   今日はですね、絵を描くやる気がなくなるのは、目標設定の仕方が原因なんじゃ!?という話をしていこうと思います。   まぁ何でそう思ったかというとですね、僕は今仕事を辞めていわゆる、...世間一般で言う、無職というやつなんですが、この働けるのに絵を描きたいから無職という社会のド底辺に君臨しているんですね。     で実は、無職になったことが何回かあるんですよね。無職になると膨大な時間を手に入れるわけなんですが、この膨大な時間を手にしても全然絵 ...

2021/4/10

イラスト系の会社に入っても絵が上達するとは限らない話

こんにちは。兼子です。   今日はですね、イラスト系の仕事に就くことがイラスト上達の近道ではない!?って話をしていこうかと思います。   おいおいまてよ。って感じですよね。絵を上手くするため、絵で食っていくためにイラスト系の会社に入る事を目指すんだ!って方、多いと思います。   僕もそう思ってひたすら就活してイラストレーターとして就職しました。   が! 今思えばなんですが、当時勤めていた2年間より、その後仕事を辞めてからの2年間の方が絵が上手くなった気がするんです ...

2021/7/31

3ヵ月練習法で絵が上手くならない!?その理由と対処法

こんにちは。兼子です。   今日はですね、3か月練習法をやっても絵が全然上手くならないかも?って内容の話を書きます。   あ、3か月練習法とは、あの有名なさいとう先生が考案したイラスト上達練習法です。 https://www.youtube.com/watch?v=lRmgLBCaV6Q 僕もね、仕事を辞めて、とにかく絵がうまくなりたい!と思いこの練習法をやってみる事を決意しました。   がしかし、動画で見た練習法をやっても上手くならない場合がある!って事に気づいたんですよね ...

2022/9/13

事故にあって仕事を辞めたいと思っている方へ【実体験談】

こんにちは。兼子です。 今日はですね、4月という事で、仕事を辞めたい方へむけた内容の話をしていこうかと思います。   仕事を辞めたいと言っても、ただ辞めたいなぁではなく、タイトルにある通り、事故にあって辞めたい!ぐらい追い込まれてる方に向けた話です。   まぁ入社してすぐの新入社員でそう思う方は少ないと思います。 ただ、ある程度日がたつと、いっそ事故って仕事できない体になったら辞めれんのになぁ。とか、軽犯罪でも起こして捕まってしまいたい。とか、そこまで追い込まれている方って結構いると思 ...

2021/5/6

リアルな食べ物イラストを描くコツ!【飯テロの描き方】

こんにちは。兼子です。     今日はですね、食べ物をリアルに描くコツ!的な話をしていこうと思います。 一応YouTubeでも話してますので、よかったらご視聴ください。   ただ、   兼子 ブログの方がより詳しく書いていくので、ブログも見てね   まぁ食べ物をリアルに描くコツ!と偉そうに言ってもまだまだ僕も修行中であります。 ただ去年から大分食べ物イラストを描いてきたので、その中で気づいたことも結構ありますので、その辺を話していこうと思います。 &nbs ...

2021/4/14

仕事を辞めてフリーのイラストレーターになる為に準備した5つのこと

こんにちは。兼子です。   兼子 先日仕事を辞めました。 というわけで無職になりました。   まぁ仕事と言っても派遣で働いていたので、一般的な会社員だったわけではありませんが。   で、辞めた理由は、タイトルにある通りイラストレーターになる為です。   アシスタント それってなんかやばくね? ってなりますよね。別に元々イラストレーターとして稼げていたわけではなく、たまにイラストの仕事を副業的にしていただけですから、辞めていきなりイラストで食っていけるわけではありませ ...

2022/11/12

【イラスト副業】YouTube漫画の仕事をやってみた感想と応募の仕方、相場について

こんにちは。兼子です。   皆さんYouTube漫画ってみますか?   YouTubeを普段よく見る方なら一度ぐらいは目にしたことあるんじゃないでしょうか。 有名どころだと   エモル図書館とか フェルミ漫画大学とか。   今やかなり多くの漫画動画がYouTubeにありますよね。   そんなわけでお気づきの方も多いのかと思いますが、今YouTube漫画市場ってものすごくでかくなっているんですよね。     それはつまり仕事も多いという事 ...

2023/8/4

イラストレーターを目指すために専門学校に行くのはカモ?ひろゆきさんの動画の見解

こんにちは。兼子です。   最近YouTubeでひろゆきさんの動画を見る事にはまっております。   一応知らない人の為に動画の説明をすると、基本的に視聴者がスパチャで質問を送り、それに対してひろゆきさんが回答する。みたいなスタンスの動画です。   そんな動画見ていたら、以下のような質問がひろゆきさんに来ました。 Fランの大学を卒業後、絵の専門学校に行くことになりました。絵師は需要あると思いますし、この判断についてどう思いますか?(要約)   これに対してひろゆきさん ...

2024/1/11

初心者向け!クロッキーのやり方や意味について解説【イラスト練習】

兼子 皆さん、クロッキーってやっていますか?   自分は昔やっていたのですが、最近は全くやっていませんでした。   ですが、最近画力の向上をあまり感じなくなったのと、自分の描く絵の人体のバランスが悪いので、再びやり始めました。 そんな中、どうやったらクロッキーが描けるかって事や、やる際にこういう事を意識すると良いんじゃないか!みたいな、やってみて気づいた事などがでてきたので備忘録がてら記事にしたいと思います。   また、クロッキーをやる目的や、自分のクロッキーをやる際の環境等 ...

2022/10/10

【Twitter】RT(リツイート)されない・されにくくなる投稿の特徴5選

こんにちは。兼子です。   Twitterをやっていると   兼子 リツイートしてくれ! って思う時、ありますよね!     特にTwitterやり始めた方なんかは、誰かがリツイートしてくれることで自分を多くの人に認知してもらう手段でもありますから。なるべくリツイートってしてほしいですよね。   だがしかし!リツイートってなかなかされないですよね・・・   それゆえリツイートしてほしさゆえに色んな事に手を出しいている人も多いかと思います。 兼子 ...

2024/1/21

live2D&FaceRigでVTuber制作にかかった時間と費用について!

こんにちは。兼子です。   もう今更な事ですが https://youtu.be/h-GGO5RU_dM わたくしVTuberになりました。 兼子 モデルはもちろん私です   一応絵がかけるし、YouTubeを頑張っていきたいと思っているし、せっかくだしと思って自分で絵を描いて、それをlive2dでいじって、FaceRigを使って撮影し、VTuberとなったわけです。   というわけでね、今日はこのVTuberのモデル作りからYouTuberデビューまでにかかった時間や費用に ...