スポンサーリンク

ストレスが原因で絵を描けなくなる!?その理由と対処法

スポンサーリンク

当ブログはアフィリエイト広告による収益を得ています

悩み

こんにちは。兼子です。

 

絵を描くのは好き。だけど絵を描けない・・・って時、ありませんか?

 

 

[st-kaiwa5]僕は会社員をやっていた頃すごくありました。[/st-kaiwa5]

 

もちろん当時から絵を描くのは好きでした。

 

でもなんか絵を描く余裕がないというか、机に向かう気が起きないような感じがして仕事以外で絵を描くことをあまりできなかったんですよね。

 

当時はあまり深く理由を考えなかったのですが、今思えばストレスが大きな原因だったなと思うんですよね。

 

もちろん描けなくなる理由は人それぞれだと思いますが、このストレスが原因で絵を描けなくなっている人って多いと思うんですよね。

[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]なんか絵が描けなくて悩んでいる方や、普段イライラしてしまっている人は是非参考にしてみてください[/st-cmemo]

ストレスが原因で絵を描けなくなる理由

あくまで僕の経験と推測の話ですが、ストレスが原因で絵を描けなくなるのって、絵を描く以上のストレス解消法があるから。だと思うんですよね。

 

例えば「寝る事」とか「爆食する事」とか、「映画を見る事」とか「ギャンブル」する事とか。色々と人それぞれ一番のストレス解消法ってのがあると思うんですよね。

 

で、めちゃくちゃストレスがたまると、絵で解消する事より、一番の解消法でストレスを解消したくなっちゃうんですよね。多分。

 

その結果絵を描きたい。と思っていてもそれよりも「眠りたい」とか、「食べたい」とかが勝ってしまい、絵を描くやる気がでなくなっちゃうんですよね。

 

僕は当時ギャンブル依存だったので、ストレスがたまるとパチ屋に入り浸ったり、ひたすら眠ってしまっていました。

ストレス解消法には頭を使わないものが選ばれやすい

もちろん中には一番のストレス解消法が絵を描く事って人もいるかもしれませんが、絵って案外頭を使う作業なのであまりストレス解消法として弱いのかなと思います。

 

ストレスがたまってモヤモヤしているときって、頭を使いたくないんですよね。なので寝るとか食べるとか、頭を使わない行動をとりたくなると思うんですよね。

 

また、ギャンブルみたいなドーパミンがドバドバでるような物をやりたくなってしまうんですよね。

 

絵を描く事も楽しいですが、やはりこういった無心でやれるものや、快楽物質がでるような行動にはなかなか勝らないんですよね。

ストレスで絵が描けない時の対処法

じゃぁどうすればいいか?っていうと、やっぱり一番はストレスをなくすことですよね。

[st-kaiwa1]それができたら苦労せん・・・[/st-kaiwa1]

 

まぁもちろんストレスの根源を断ち切るのは難しいですよね。

 

僕の場合は職場でのストレスがすごく、当時は本当に絵を全然描けませんでした。

 

ただその後仕事を辞めて、派遣生活になってからは仕事に対するストレスが激減したため、絵を描く時間がめちゃくちゃ増えました。

なのでね、個人的には絵を描くことができないほど仕事でストレスを感じるなら仕事を変えるのが一番。

 

だとは思いますが、そう簡単には仕事なんて変えられませんよね。

 

そんな方は頭をなるべく使わないで、絵を描きたい欲を高める!って方法がおすすめです。

 

例えばイラストメイキング動画を見るとか、イラスト系の本を見るとか。

こういった見るだけの作業ってあまり頭を使わないでもできるので、「絵を描く事はできなくとも、見るだけならいいかな!」って思えたりしますよね。

 

結構メイキングとか画集とか見てるとふつふつと絵を描きたい欲がでてきて、ウズウズしてきたりするので、ストレスたまってる時でも描けたりします。

無理して描こうとしなくていい

ただね、そうはいっても描く気も見る気も起きないって人もいると思います。そんな時はあまり無理して描かなくていいと思います。

 

あまり無理に描こうとしても、その結果良い絵が描けなかったりすることで更にストレスになったりすることがあるからです。

 

無理に何か描こう!と思って描き始めたものの、酷い絵しか描けず自己嫌悪に陥って「自分は絵を描かない方が良い!」って感じで落ち込んだ経験ありませんか?

 

[st-kaiwa1]僕めっちゃありました。[/st-kaiwa1]

 

なのでそんな時はとにかく好きな事やるとか、好きな事するとかでストレスを解消することをおすすめします。

 

ただ、ギャンブルとか〇俗とか、終わった後に後悔しやすい系の物は余計ストレスを抱えて悪循環しやすいのでやらない方が良いと思います

まぁ当時の僕にギャンブル辞めろと言っても無理でしたが・・・

 

以前絵を描きたくない時のおすすめの行動!的な記事を書きましたので、よかったらそちらも参考にしてみてください

[st-card myclass=”” id=”1174″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

 

また、食べ過ぎが原因で描けなくなっている場合もあるかも!?っていう記事もあるので、心当たりがある方はこちらもどうぞ

[st-card myclass=”” id=”4470″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

それじゃ!

コメント