兼子

落ちるとこまで落ちた人間です。 主にイラスト系の生活改善情報等を発信しているつもりです。 趣味で美味そうなご飯の絵描いてますので、Twitterフォローしてくれたら嬉しいです。

22インチサイズ液タブを板タブとして使うのが思いのほか良い件【Artist22セカンド】

2024/4/21  

こんにちは。兼子です。   2022年6月にXPPenのArtist22セカンドという液タブを買ったんだけど、実は今現在板タブとして頻繁に使っている。   アシスタント は? と思 ...

やりたい事や夢が見つからず、何をしたいかわからない時はやりたくない事を考える。

2023/5/8  

こんにちは。兼子です。   兼子 ふと自分が今後何をしたいのかよくわからなくなることはないだろうか。   自分は結構そういった漠然とした不安みたいなのに襲われることがある。 例えば ...

仕事を辞めたくても辞めれない。そんな時はメールで伝えてもいいと思う。【実体験】

2022/9/30  

こんにちは。兼子です。   世の中には会社を辞めたくても辞めれない人はめちゃくちゃ多い。 実際自分も辞めたくても、なかなか辞めれなかった。   それは何故か?   当事者 ...

2~3分で出来る事をめんどくさがるのに、平気で3時間ダラダラしていることがあった。

2023/2/20  

こんにちは。兼子です。   先日結構衝撃的な事に気づいてしまいました。。   タイトルで出ているのですが、数分で出来る事をめんどくさがってやらずに、平気で3時間ダラダラしていたので ...

優柔不断な人はブログをやるべき!すべてが意味のある行動になる

2022/9/19  

こんにちは。兼子です。   自分は優柔不断で・・・と悩んでいる人って多いと思う。特に日本人は優柔不断ってよく言われますよね。   やりたいなぁと思うことができなかったり、買いたいな ...

【SNS疲れ対策】気分が落ちる、病みやすい時は【継続】と【禁欲】をすれば良くなるかも

2024/12/13  

こんにちは。兼子です。 現代社会、何かと気分が落ちやすい、病みやすい、って人は結構多いんじゃないかと思う。自分も定期的に無気力になったり、自分のだらしなさに幻滅してしまう事が多々ある。 ただ正直これは ...

【ノートパソコン・タブレットPC・タブレット】液タブにするならどれがおすすめか!?

2023/10/13  

こんにちは。兼子です。   液タブを使いたいけど、現在PCがない。って人も多いと思う。 そんな人におすすめできるのが、ペンによるタッチ機能が搭載された、パソコン。もしくはタブレット。 ペンタ ...

イラストレーターとして開業届を出して、青色申告承認申請書を出した話

2022/9/30  

こんにちは。兼子です。   先日、ようやっと重い腰を上げて開業届を出してきました。 開業届を出すことで、青色申告できるようになり、税制面でそれなりに優遇されるようになります。   ...

何故自分の家(部屋)だと集中できないのか?原因と対策

2022/9/5  

こんにちは。兼子です。   アシスタント 自分の家だと作業に集中できない・・・ そんな悩みを持つ人は多いと思う。 というか自分の家で仕事に集中できる人の方が少ないんじゃないかと思う。 &nb ...

【無料】クロッキーの練習ができるサイト6選!初心者にもおすすめ

2024/12/14  

こんにちは。兼子です。 という人って結構多いんじゃないかと思います。 もちろん教室とかに行って、実物を見てクロッキーするほうが効果は高いかもしれませんが、やっぱりそれだとハードルが高いですよね。お金や ...

HUION製品を公式ストアで買うメリットとデメリット

2024/12/22    

こんにちは。兼子です。 アシスタント HUIONの液タブや板タブを買おうと思っているけど、公式ストアで買うメリットはあるの? と思う方もいるかと思う。 実際Amazonや楽天で買った方が楽だしポイント ...

継続のコツは悪い習慣を減らす事!?【続ける為の4つのコツ】

2022/9/5  

こんにちは。兼子です。   何かを継続したいのに、すぐ辞めてしまう・・・ そんな悩みを持っている人は多いのではないでしょうか。   「この練習を続ければ絶対上手くなる!」そういう画 ...